スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2018の投稿を表示しています

考え方~人生・仕事の結果が変わる(著者:稲盛 和夫)

稲盛氏の「生き方」、「働き方」という本も出版されていますが、その続編という位置づけで読み始めました。 一言でまとめると、人生は考え方次第で大きく変化するという内容。 「人生や仕事の結果=考え方×熱意×能力」であり、その中でも考え方こそが最も大切。 考え方はマイナスもあるので、熱意や能力が高くても、考え方がマイナスであると全てがマイナスになる。 だだからこそ、「プラスの考え方」に基づいて実践・行動することが大事との事です。 人生で大事なことが沢山書かれており、どこを切り取っても身が引き締まる想いになります。 仏教を信仰し、仏門に入られた稲盛氏が大切にしている考え方の中でも、 一番心に響いたのは、誰にも負けない努力を重ね、自分が犠牲を払ってでも世のため人のために尽くそうとする、美しい「利他の心」が、自分自身の人生もよくしていく事。 そして、苦労というものがあって初めて、人間は磨かれるので、苦労をしないと、人間性が高まる事なんてないという言葉。 人生で壁にぶつかり、一歩踏みとどまってしまう時に、何度も読み返したくなる本です。